NPOドサンコ・オルグの代表三原孝義です
若者に「地」にまつわる機会を提供します

  土地  畑や山の土の上で
  地味  じっと静かに
  地道  ずっとこつこつと
  地元  自分の足元から始める

納得のいく仕事内容で
気持ち良い汗をかき
達成感を味わえるような生業を
自然を相手とした農業や林業に見いだす
農業はふるさとファーム
林業は石山六区森林保全の会
そしてドサンコ・オルグと連携した活動です

2025年5月より森林整備の講習会「森のシゴト」を開催します

森林整備の講習会「森のシゴト」概要抜粋
・場所は札幌市南区石山六区と呼ばれるエリアの山
・午前3時間、午後3時間で1日6時間の受講を3日間、計18時間
・実技15時間、座学3時間
・朝9時に集合し午後4時解散
・毎週月火水曜日の3日間連続の平日コース
・毎週土曜日だけ3週連続の週末コース
・定員5名、最少実施人数は3名
・受講料は3万円税別
・講義内容の概要はこちらのPDFより
・別途下記の座学講習(ネット)を受講し修了することにより特別教育の修了証を発行(費用5千円)
    SATチェーンソーによる伐木等特別教育
・受講の雰囲気はこちらのブログから

申し込みやお問い合わせはメールでお願いします
送り先  ahi@dosanko.org

NPOドサンコ・オルグの詳細はこちらの内閣府NPOホームページでご確認ください